切り返しノック練習法!

2010/10/26 by material-crew

地元のクラブでは、練習の前半はノックをやっているのですが、
昨日の練習でやったノックが、なかなか好評だったので、
ここでご紹介します(^_^.)

いつもは、左右プッシュや、左右ドライブなどの1点ノックが
多いのですが、今回は試合でよくあるケースを想定した3点のノックを
やってみました。

皆さんは試合の中で、
「スマッシュを打ったら、クロスに切り返され取れずに自滅・・・」
なんていうことはありませんか?(^◇^;)

スマッシュはもちろん、もっとも攻撃的なショットではありますが、
その返球も速いため、コースを間違えれば、
もっとも危険なショットにも成りえます。

レシーブの得意な選手は、むしろ相手がスマッシュを打つのを待っていて、
切り返しから攻撃に移ろうとします。

今回はそんなケースを想定した、
3人いれば出来るノック練習法です。

こちらの図説をご覧下さい↓
http://material-crew.com/mailmagazine_img/20101012.GIF

まず、ノッカーはコートの右の箱の真ん中付近に立ちます。

そしてもう一人、ノッカー補佐は左の箱の真ん中付近で待ちます。

ちょうど、ノッカーとノッカー補佐は、サイドバイサイドになるような形です。
そしてノッカーは「A」のバック側方向に、
スマッシュが打ちやすいロブを上げてやります。

それを「A」はストレートに全力でスマッシュ!!

ノッカーはスマッシュが打たれた後、ちょっと早いタイミングで、

逆奥の隅を目掛けて、低い弾道でロブを打ってやります。
「A」の打ったスマッシュがクロスへ切り返された、というイメージですね。

そのロブを「A」は、全力で追い掛けて行き、
ストレートにサイドストロークでクリア、またはドライブで返します。

この時、なるべくドロップにならないように注意しましょう!(^_^;)

そして、ノッカー補佐は、打たれたその返球を、
ストレートのネット前に返してやります。
この時、ノッカー補佐は絶対にミス無く、
そして球足が長くならないようにしてあげて下さい。

返された球を、「A」はクロスネットで決めて終わりです。

これを一人10セットを目安に行います。

この練習で大事なのは、スマッシュを全力で打ちにいった後、
切り返されたと想定した速めのロブを、いかに奥まで返せるか?です。

この練習は、スマッシュを適当に打ってしまっていたら、
次の球は案外簡単に取れてしまうんです。

でもそれだと、何ら意味の無い練習になってしまいます^_^;

なので、スマッシュは必ず、試合のつもりで全力で打ってくださいね。

自分が打ったスマッシュが切り返された場合は
打った人の責任です!
死んだ気になって取りにいきましょう~!!(^0^)/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Material Crew マテリアルクルー
~リピート率90%のシャトル~
http://www.material-crew.com/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
人気ブログランキングへ

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ